子育て・不登校専門
カウンセリング
TEL: 090-1351-1019
先生紹介
-じつは、僕も不登校でした-
はじめまして(^^)!
ミライの講師andカウンセラーの西岡祐一です。
現在は神奈川県厚木市に在住。2人の娘がいて、お家で家事育児もしながら、自宅でフリースクールの運営などをしています。
実は私も中学、高校と5年間学校に行っておりません。
妹も精神的な病気で小学校から引きこもり。お母さんも悩んでいたけど誰かにHELPを出したりできない、、、
私自身は、外部の大人のおかげで復帰していくのですが、
妹は、
不登校・引きこもりがどんどん悪化し、
20代で精神病院に入ることに。
母はその責任や面倒で自分もうつ病に、
と、
そんなお困りどん底の家庭だったのです。
ですので、
おおよそ悩みの状況をそのまま長引かせるとどうなるのか?
どうすれば解決に向かうのか?
を、実体験で見てきて知っています。
実際の解決の方法として、
子どもをフリースクールなどに預けるというのも一つの手段ですが、
やはり親の力、がとても大きく、
実際に今までご相談に乗った方は、
親も一緒に変わっていく事で、
やはり家庭が良い方向に向かっています。
それは分かっている、と往々にしてみなさん、
おひとりで解決しようとするのですが、
まず中々難しいと経験上、強く感じています。
お悩みのみなさんにも、
1人で悩み続けないで、ぜひ”頼ってみること”
を少しずつからでも良いので、始めることをおススメしています。
いろんなお話や体験を一緒に話して元気になって、まずは心を楽にする。未来が見える状態になってもらいたいなと思っています。
そのためにも、まずはみなさんの話をしっかり聴いて、
未来に何が出来るか一緒に考えたいです。
ぜひ、気軽にお話ししに来てください。
ひとりでも多くのご家庭が幸せになることを心より願っています。
《 略歴 》
西岡祐一(43歳):
娘2人、妻ひとり(笑)家事育児を完全担当しながら経営もしている。
広島県広島市生まれ。趣味は歩くこと、考えること、子育て。
特技はピアノ、料理。
実績として、慶応大学医学部や㈱日産自動車にてメンタル講座を主催、
相談件数も1,000は超える。
一応、上級感セラーという資格もあり。
主に、心理学、脳科学を主体にカウンセリングとコーチングを行う。
メインの手法は、認知行動療法からのSFA(ソリューション・フォーカスト・アプローチ)
「このようなお悩みありませんか?」
・親自身に家族や夫婦関係、仕事のことなどストレスや悩みがある
・子どものことを自分の責任と感じてしまう
・子どものことを思うがあまり過保護な面が出てしまう
・不登校で進路や未来が心配
・実はそもそも自分に自信がない
・自分ががんばらなくちゃ、こうなければという像がある
など…こういったことは、ひとりで悩み、考えていると視野も狭くなり、つらさが増すこともあります。第三者に話すだけでも親子ともに回復につながることは多いので、お悩みの方へはカウンセリングをおすすめいたします。
かつては「カウンセリング」と聞くだけで抵抗を抱く方も多かったですが、ここ数年は「子どものため」「自分のため」にと、カウンセリングを活用される方が増えました。
おひとりで悩みを抱えないことは、ご自身のためにもご家族のためにも大切です。
《カウンセリングのすすめ》
お子さんが不登校、という事実に、つい目が向きがちですが、じつはお子さんだけではなく家族の課題と連動しています。
・親からの圧力や過保護に準じてしまっている
・夫婦の仲や問題をしっかりと見ている
・子どもの学校とは違った能力や才能を理解できていない
など、
じつは親御さん自身も変わるべき点があり、
それが変わっていくとお子さんが良い方向に向かう、というケースがとても多いと感じています。
お子さんだけ変える、親だけ変わる、というよりも、
どちらも一緒に、良い家族に向かっていく。
そのために、カウンセリングや、良い家族の作り方のコーチングを受けていってみる。
無理やり変わる、とかではなく、
あせらず、自分と家族とゆっくり向き合いながら、みんなで人生を良くしていく。
そのような想いで、私たちは一緒に寄り添っていく形を取っています。
《カウンセリングをおすすめする理由》
不登校で悩む方々は、一生懸命に情報を集めることが多いです。インターネットで検索をしたり、書籍を読んだり、セミナーを受講したり、経験者の話を聞いたり。それ自体は悪いことではありません。情報をインプットすることで道が拓けることはあります。
しかし、大切なのは「インプット」だけにならないことです。むしろ「アウトプット」の方が重要となるケースは多いです。「アウトプット」とは主に「話すこと」。ひとりで悩み、考えていると視野も狭くなり、つらさが増すこともあります。
また、現代社会ではなかなか「アウトプット」の機会が無い方も多いです。その「アウトプット」がいきなりお子さん相手になり、失敗してしまうケースも多々あります。
まずは、ほかの第3者と話すことで、ブラッシュアップされ、それを家庭で実践することで良い良い結果につながる可能性がUPします。
お子さんの回復のため、保護者のみなさんの気持ちを落ち着かせるため、秘密厳守で安心してアウトプットしていただけるカウンセリングをぜひご活用下さい。
《カウンセリングの効果》
一番は、まずはご自身の心の状態を軽くすることです。
心の状態が悪い状態で行動に移すと、かならず良くない結果が生じます(認知行動療法など参照)。
・気持ちを吐き出す。
・自分の気持ちを整理する。
・これからの道しるべが見える。
・悩みの原因や対策を共に考え導いてもらう。
・お子さんとの接し方の確認をする。
・学校との関わり方など具体的なアドバイスがもらえる。
などで、
まずは自分の心を楽にしましょう。
こうすることで、ようやく次の”実際の課題”に取り組むことができます。
また、実際の課題に取り組むにしても、
コミュニケーションの取り方、家族と言う組織のマネジメントの仕方、などは専門知識です。
これらも一緒にお伝えしながら進めていく事が出来ます。
自分だけの力での徒手空拳では、まず難しいです。
カウンセリングやコーチングを受けることにより、ひとりで悩んだり、考えたりするよりもプラスになる点は、はるかに多いです。
まずは親が”楽に変わる”ことがとっても大事です。
~お客様の体験談~
弱い自分を変えたい、と思っていた1年半前に
西岡さんのオンライン交流会に何気なく参加したのがきっかけでした。
母親としても女性としても1人の人間としても、弱さを感じていて、変えたいと思っても自分ではどう変えていいか分からず、ただただもがくだけだったと振り返って思います。
自分では良かれと思ってやっていることが、結局は自分も子供も苦しめていることに気が付いたのは、西岡さんと沢山お話を聞いていただいて半年経った頃。
ずっとメソメソしながら、話す私に、お腹いっぱいご飯を食べさせてくれたり、これでもかというほどの甘いデザートを用意してくれたり。
そうしながら、いつもクリアできる課題を用意してくれました。
その課題をコツコツ自分なりにこなしてきたと思います。
自分だけの答えを出しながら、正解も不正解もないのだということも学ばせていただいています。
今では西岡さんに出会って、1年半経ちましたが、これほどまでに私自身としての言葉で、私自身の考えを子供にも、周りの方々にも話せるようになり、
子供達が自分達のやりたいことを素直に話してくれるようになってきたことが、自信にも繋がってきています。
自ずから変えなければ、何も変わらない。
不可能と決めているのは自分自身だと、
自分のことを信じることを、
ゆっくりしっかり、学ばせていただいております。
相談者さんU・Yさん(女性)
カウンセリングでは、私が自分のことや引きこもりの娘の話を泣きながらしても、西岡さんが温かい眼差しで聴いて下さいました。
西岡さんの体験談をお伺いするのも楽しいので、会話が進むにつれ、凝り固まっていた自分の気持ちが癒やされ、ほぐれて行くのを感じました。
不登校の娘がいるため、諦めていた仕事についても、自分が今まで就いていた仕事と西岡さんが感じた私のイメージがどうも違っていたようで、方向性のアドバイスをいただきました。
これには、正直驚きました。
アドバイスいただいた方向に動き出して見ようかなと思っています。
ほかにも実際のケースなどさまざまコラムに掲載しております。ぜひご参照ください。
保護者ランチ会
毎月定例で、お母さんたち同士が集まるランチ会を行っています。
料理を作るのはなんと、西岡先生(笑)。
元々飲食店の経験があるので、美味しい料理をいっぱいい出してくれます。
無理に悩みを相談したり、解決したりというよりも、
楽しく、気持ちを楽にして、自然に話せる、そんな会です(^^)
まずはこちらからお気軽にご参加されてみるのも、
雰囲気を知ったり、自然と相談できるキッカケになるかもしれません。
LINEアカウントなどから、お気軽にご相談くださいね🍀
カウンセリング勉強会
こちらも毎月定例で、お母さんたち同士が集まる勉強会を行っています。
カウンセリングを受けるのも大事なのですが、
そこまでではない方や、自分で接し方を学びたい方。
不登校や子育てに対しての予防をお考えの方など。
◎ロジャース法
◎認知行動療法
◎人の4つのタイプ分けなど、
専門的な技術やスキルを、分かりやすく一緒に学んでいきます。
子育てや人間関係に間違いなく役に立ちます。
LINEアカウントなどから、お気軽にご相談くださいね🍀
ご相談の流れ
まずはお気軽にメッセージから
LINEアカウントやメールなどご希望のツールよりお気軽にご質問やご相談くださいませ。
対面でおはなし
自分の悩みを話してたい。そう思って頂けたならご連絡を。/まずは教室かZOOMなどでぜひ一緒にお話ししましょう!
イベントに参加
親子さん達同士でランチ会をしたり一緒にハイキングしたり。いろんなイベントを行っております。ぜひお気軽にご参加されてみてください♪
《カウンセリングの流れ》
①お申し込み
カウンセリングは1回のみのご利用も可能です。継続される場合はコース料金を組むとお得です。
②日程調整
お申し込み後、お電話やLINEにて日程を調整させていただき、日時を決定いたします。
③カウンセリング実施
初回カウンセリングでは家庭の状況、学校の状況、お子さまの状況をお聞きいたします。その上でご家庭に合わせた具体的なアドバイスをしていきます。心のケアだけでなく、学習面でのサポートも可能なので、総合的にアドバイスが出来ます。
「どのような状況でもあきらめることなく、確実に前進できるようにサポートさせていただきますので、一緒に頑張りましょう。」
メールで問い合わせる
電話で問い合わせる
【おすすめ】まずは気軽にLINEで無料相談