執筆者 yuichi | 12月 9, 2022 | カラダ/トレーニング
[ リバウンドしない痩せ方の秘密 ] 2か月で最低-3キロ確実痩せができます。 その後、半年間以降もリバウンドせず体重を落とし続けていく 3つの秘密の方法をお伝えします。 その3つの方法とは、 1. < 体質を変える > 2. < 脳に負荷をかけない > 3. < 対話をする > 1. < 体質を変える > こちらは聞いたことがあるかもしれませんね! 体質を変えてしまい、代謝効果を最大限まで引き上げます。 急激な短期の筋トレや食事指導では、...
執筆者 yuichi | 12月 11, 2021 | カラダ/トレーニング
【健康診断が近づいてくると、 急に焦りだす友人の話】 私の友人はいつも[痩せたいわ~]と言いながら、好きなものを自由に食べています😅 そんな彼女は、健康診断の数週間前になると 食事の量を減らしたり、魚や野菜中心に食べたりとジタバタし始めるのです(笑) 少しでも良い結果であってほしいと思うんですって。 皆さんはこんな経験、ありませんか? 「健康診断が近づいてくると、 ちょっと健康的な生活や食事を心がける」 これって、普段から すぐに疲れてしまう 年々体力のなさを感じている 痩せられない、常に体が重い...
執筆者 yuichi | 11月 7, 2021 | カラダ/トレーニング
【健康について第二弾】 僕たちの業界では、 『治すこと』など結果に意識が行きがちです。 確かに治ることは嬉しい限りですが、 その後も人生はまだまだ続きます。 ヘタしたら今は100まで生きます。 そうなってくると、 果たして完全に治ることは良いことなのかな? と感じます。 痛みとは、 体の機能においてたいへん重要な役割です。 危険を知らせるシグナルなので。 私の自律神経失調症においても、 これ以上の負荷がかからないように、 ブレーカーのように、 神経回路をバチっと遮断してくれているのです。 だからやる気が出なくなるのです。 逆に、...
執筆者 yuichi | 11月 2, 2021 | カラダ/トレーニング
【食べたら太りそう…食事が楽しめません😩】 私から言えば、これは食への意識が高い証拠です♪ 毎日数回訪れる食事☝ 毎回「太るor太らない」と悩むのは疲れちゃいますね💦 おうち時間も長いこの機会に、 食事を楽しみに変える🎵3つの見直しをしてみてください。 1つめ 「そのダイエット情報、役に立ってますか?」 暇な時間にSNSでダイエット情報の収集、 癖になっていませんか? 朝食抜きがいい、夜糖質を抜けば痩せる、 鶏肉、豆、オートミールを食べろ、...
執筆者 yuichi | 10月 29, 2021 | カラダ/トレーニング
【健康について】 久方ぶりに長期で体調が悪くなり、 自分を見直す良いきっかけになっております。 昨日もお仕事で相武台団地まで 運動指導セミナーに行って来ましたが、 僕は絶不調で笑 仲間に助けられっぱなしでした(^◇^;) いつもの相棒の新垣君もありがたいですが、 元々お客さんだった生徒さんが、 成長して先生となり登壇。 歩くのもやっとだった状態から、 素晴らしい成長ぶりです。 さも言う私も、 かつて大きく事業を展開していた時に、 過度の苦行と重圧から、 重度の自律神経失調症になりました。 今でも今回のように圧が蓄積されると...
執筆者 yuichi | 10月 20, 2021 | カラダ/トレーニング
【ジムトレは続かない。でも運動しないと痩せませんか?】 ジムってパーソナルトレーニングやプール、ダンス・ヨガ、たくさんのプログラムで体を色々な角度から動かせます😊 でも、しんどいわりには痩せない💦 というお客様多いんです(笑) これ、なぜだと思います?😁 まぁ、色々理由がありますが、 まず、ジムのパーソナルトレーニングって いきなり始めるには運動レベルが高すぎる。 専属トレーナーさん達は、 運動経験者が多いんです。 そして根っからの運動好き‼️...
最近のコメント