今日はあえて、
深刻な問題に焦点を当ててみようかと思います。

それは、
子どもの自殺数です。

こちらの記事が、
非常に分かりやすくまとめてくれているので、
ぜひ見て欲しいなと思います。

『小中高生「1日1.5人」自殺、女子は5年前の約2倍 子どもたちを苦しめる最近の傾向』
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f4c6614a65b7837b74da8533b266a41efab32a9

4年前から比べると、
180%増の勢いで増えています。

原因などは、
こちらを参照。

『世界的にも高い日本の
10代の子ども達の自殺率』
https://kidsdoor.net/issue/suicide.html

大丈夫ですかね?
この国。

爆弾が降る中、
食べ物が無くて、

こういう想いをさせてはいけないなと、
今の豊かさを作り上げてきた先代達。

いざ豊かになり、
そういう想いは忘れられて、消費と浪費に追いかけ回される現代。

動物でも植物でも、
生き物は必ず、

後世につなぐ

という事を欠かさず、
当たり前のように行っています。

もしかしたら、
生命の1番の目的かもしれません。

そのために、
進化、変化をし続けています。

別段、
子どもだけに対してだけで
無くても良いと思います。

後ろにつなぐ

その気持ちが、
忘れられて、

ただひたすらに、
己の欲と不安が、

ぐるぐるグルグル、
回ってしまっているように
思えます。

仕事で人のために、
家庭で人のために、

もう一歩、
“自分だけ“の世界から踏み込んで、

後ろに後ろに、
繋いでいけると良いなと思います。

がんばれ、
子ども達。

僕は僕のできる限りで、
力を集めて送り続けていきたいと思います🙏