*お客様ブログ(アラ還 老女の「動かすカラダ」体験記)第2回。
第一回はこちらのタイトル–業界初トライ!?お客様が自らブログを書いてくれています。
ではでは、今年2月、わたしがなぜに西岡先生に出会ったか、 というと……。
昨年11月、 わたしは自転車に乗ろうとペダルに足をかけたところ、 足が滑って、お尻を地面に強打。 人生で2番目ぐらいの痛みを味わいました( 地面がコンクリートではなく、土だったのが、不幸中の幸い)。
もう、お尻が痛くて歩けない……のに、ただの尻餅だもの大丈夫! と、たかをくくって、二日ほど日常生活を送ってみたら…… 痛みがひどくて「歩けぬ人」になってしまいました。 ほんの10メートルも歩けない。お尻が痛くて。
「歩く」って、こんなにお尻を使うものなの? という発見でもあったんですが……。
お医者さまには、なるべくかかりたくなかった( 好きじゃないから)。ですが、完全同居しているアラ卒( アラウンド卒寿)義父が心配してくださり、ケガした翌々日、 彼の通う整形外科に一緒に連れられ、 新百合ヶ丘駅近くの各種医院がそろっているビルの一角へ。
すったすったと元気に歩く義父さまのあとを、そろーりそろーり、 やっとこさ歩いて(ああ、お尻痛い)と思いつつ……。うーん、 立場が逆な気がするが、夫は仕事だし、仕方がない。ともあれ、 付き添ってくれて、義父さま、ありがたやありがたや……。
診察後、 お医者さまに骨折しているかもしれないからMRIとりましょね、 といわれて、MRIをとったところ、骨折はしていなくて一安心。 ただ、「大きな血の塊ができているから、安静に」 と言われました。
だけど、まぁ、たかが尻餅だし、ずっとお尻が痛いは痛いけど、 ゆっくりなら動けるし大丈夫だろうと、自己診断。再び、 たかをくくって、家族5人(アラ卒・義父母と夫と高校生・娘) のご飯づくり、掃除に洗濯、家事いろいろ、 ちょびっと仕事などなど、日常生活を続けること一週間。一応、 長男のヨメ、一家の主婦なので、がんばりました。
一週間後、再び、整形外科へひとりで行き、診察。 超音波検査の結果、「血腫(血の塊)が小さくなっていない。 今も筋肉内で出血している可能性がある。だから、安静に、 といったでしょ。超音波の画面見てごらん、この黒い塊、 長さ6センチ、幅は3センチぐらいもある。こんな大きな血腫、 治るまで半年はかかる。痛みがいつまで続くかは、 個人差があるからはっきりとは言えないけど……。 自然に血腫が筋肉に吸収されるまで、待つしかない。 なるべく歩かないこと、運動なんてもってのほか。とにかく、 いまは横になってごろごろして、安静にしていなさい」と、 お医者さま。
が・が・が・がーーーーーん。全治6ヶ月以上? ここに来て、やっとわが身が置かれた危機的状況に気づきました。 骨折はしていなかったけど、わたしの身体、相当やばいじゃん、 と。
実は、お尻の鈍痛は治まらず、腰が曲がらない。だから、 靴下がなかなかはけないし、ズボンもはけない。 すっごく時間がかかる。歩くとお尻が痛いから、 買い物にも行けない(生協の宅配頼み)。 台所に立って食事の準備をするのも、難儀でした。
立つだけで、こんなにお尻を使うのか!? 意識したことゼロだったわ、と。これも、発見のひとつでした。
日常生活に支障が出ていたのに、自分の身体も「痛い」 いうてるのに、「とにかく、休め」というサインが出ているのに、 ちゃんと自覚していなかったのです! なんと、おバカだなと、いま、思いますが。
10年前、当時はアラ傘(アラウンド傘寿) の義父母二人が暮らす百合丘の一軒家へ、 夫と小さな娘とともに引っ越して、 2世帯完全同居を決行したわたし。以来、主婦業すること10年。 無意識に「いい妻、いい母、いい嫁」であろうとしていたようで、 ケガしてもなお、無理して主婦業続行していたのだ、 と気がつきました。
「もう、やめた。一切やめた。一切やらない。家事やってちゃ、 自分の身体が治らない。自分の食事や洗濯はなんとかする。 だけど、家族のためには働かない」と、 夫に一方的に主婦業放棄宣言(メールで)。
ふと、考えてみれば、わたしの家族は、みな大人。 その気になれば、買い物だって、食事づくりだって、洗濯だって、 掃除だって、できる。
そうだわよ、もう、 娘はもう小さな子どもではなく高校生になったし( 弁当を毎日つくってあげなくても、 買い弁やコンビニおにぎりや惣菜屋さん、なんでもござれだし)、 昭和ヒトケタ専業主婦に育てられた夫は、 炊事がまるっきしできないけど…… 義母は人工透析に通い始めているけど…… 義父はだいぶ耳が遠いけど……みな一応わたしよりも身体は動く。 わたしが家事一切しなかったところで、なんとかなる。 大人だもの、なんとかしてもらおう。
もちろん、バイトや習い事(合氣道)、 いくつか入っていた個人的予定も、歩いちゃダメなんだから、 痛恨だけれど、すべてキャンセル。療養に専念しよう、 と決めました。
以後、布団に寝転んで、終日ごろごろごろごろ。アニメ「 鬼滅の刃」や韓ドラ「星から来たあなた」を見たり、本読んだり、 ネット散歩したり、パソコンやスマホを整備したり。 自分のことを第一に考え、歩かなくてもできる、 自分のやりたいことだけに専念。療養という名の人生の休日か。 一家の主婦にはあるまじき、なんて幸せな日々。
整形外科での診察は、1週間、2週間、 1ヶ月と間があいていきました。で、ケガ後の16日目から、 超音波リハビリを開始。 痛みのあるお尻部分にゼリー状のクリームを塗られ、 そこにバイトのお姉さんが小さな器具をあててくれて、 ちょっとびりびりと感じること10分の治療。「 これはとても効くので、 できれば1日おきぐらいに通ってください」と、お医者さま。
わたしは生真面目にその通りにしました。 なにせ1日もはやく治りたかったから。
「自由に、痛みなく歩き、動き回れる」ってことのほうが、「 歩いちゃダメ、横になってごろごろ」より、 比べものになんないくらい、幸せだぜよっ!!!!!!!!!! と、アタリマエのことが、身にしみてきていたので。
松葉杖もとれ、右足をかばいながらの、超音波リハビリ通いの頃。 整形外科さんの斜め向かいに、「あなたの姿勢チェックします」 という看板があることに、気がつきました。
ん? ここは、一体なに? カーテンで仕切られただけの、ちょっと不思議なこの空間は……。
それが、当時、西岡先生が主要スタッフを務めていた「 うごきのステーション」だったのです。
*つづく
(text by ooiNatsuyo)
最近のコメント