執筆者 yuichi | 1月 30, 2025 | 事例
西岡:次のセルフケア動画を作りたいのですが、もし可能でしたら、◎ヘディングしている時◎パスを出したり受けたりしている時の、動画を頂けるとありがたいです🙏 Kさん:連絡ありがとうございますm(_...
執筆者 yuichi | 1月 30, 2025 | 事例
スポーツをがんばっている子ども達に向けて、 ストレッチやコンディショニングを自宅サロンでやっています。 サッカーをやっている、小学4年生の男の子 お母さんからのご感想です🍀 ================= こども自身がこんなに変化を感じるとは思っておらず…親としてはもっと早くケアをしてあげれば良かったと思ってしまいました… 身体の事はもちろん、西岡さんの事をとても信頼しているようなので今後ともよろしくお願いします🙇🙇 是非皆さんにも知ってほしいですね〜(^^)✨...
執筆者 yuichi | 12月 19, 2024 | カラダ/トレーニング, 事例
【 スポーツをしているお子さんの身体が気になる方へ 】 普段はフリースクールの投稿が多いのですが、 最近、健康業でも子ども達が増えてきたのでお久しぶりの投稿です😄 スポーツをやっているお子さんに向けて 【コンディションニング】 というのを行っています。 『子どものパフォーマンスを良い状態にしてあげたい』 そんな方におススメです。 □ ケガをしてしまうのが不安 □ 長く楽しく続けさせてあげたい □ パフォーマンスに伸び悩む お子さまに関してそのような悩みをお持ちの親御さん、...
執筆者 yuichi | 9月 10, 2024 | 事例
お子さんの持っている才能を見つけて、 一緒に成長していく教室 今回は、お子さんご要望のミニ四駆にライトを付ける、という内容。 キットを組み立てたり、 大人が手を出せば、 ものの10分くらいで出来るものですが、 銅線巻いたり、 パーツ外したり何度も繰り返しながら、 90分かけて、 ようやく付きました^ ^ ライト付いた時は、 ちょっと感動しました笑 あえて自分で全部考えてやってみるって、 とっても大事だなと思いました! 次は、 コースで遊ぶ場所が無いとの事だったので、 コースそのものを作るか、...
執筆者 yuichi | 8月 12, 2024 | 事例
完全個別指導で、 その道のプロ(?)の先生とマンツーマンで、 今日も楽しく学習しました 今回は、 ◯CDラジカセの分解。 ◯部品の構造見てみる。 ◯磁石やハンダなどいろんな道具に触れてみる。 ◯取れた部品を使って次は何を作ってみれるか考える。 ◯タイピングの練習。 ふだん、 物を分解したり壊したりしたら怒られるので、 出来ない事を思いっきりやりました笑 本人的には、 楽しかったみたいです^_^ ここに来ると、 いつも楽しいと言ってくれて、 こちらも嬉しくなります 親御さんから依頼を受けている タイピング、 なんと、...
執筆者 yuichi | 2月 15, 2024 | 事例
現在、クラファン挑戦中ですが、 他の方に活動内容が伝わるように、 お客様にご感想を聞いていってみました。 とてもうれしいなと励みになると同時に、 来年も、もっと頑張ろうと思います♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ カウンセリング相談者さんE.Kさん(40代男性) 親子でお世話になっております。 外出もままならず、会話もできず、家庭の中が暗い毎日を送っていました。 学校との話し合いやフリースクールの見学もうまくいかず、途方に暮れていたときにこちらを知り、相談をお願いしました。...
最近のコメント