100まで歩ける

からだづくり

『独立独歩』

 

50歳から100歳まで、ムリなく楽しくできる

中高年専門パーソナルトレーニング

まずは気軽にLINEで無料相談
体験セッションを申し込む

自分のからだは

自分で整える。

それが理想だと思いませんか?

人生100年時代。

自分の身体とずっとお付き合いしていく時代になりました。

 

死ぬまでずっと自分の足で歩いて、

迷惑をかけることもなく健康に生きていく姿と、

 

毎日お医者さんに通い、テレビや専門家のひとことに一喜一憂しながら、老後施設にお世話になる姿。

 

どちらが理想的でしょうか?

私が高齢者施設にマッサージのお仕事で伺った時に、あるおばあちゃんにこう言われました。

『先生、もう一度歩きたい。』

もう泣きながらに、

『おうちのお庭をもう一度だけ歩きたいの。』

しかし、そのあばあちゃんは手術を繰り返していて、もう出来ることはありませんでした。

なんとも言えないまま、こんな方を増やさないようにするにはどうしたらよいだろうか?

そう考えたときに、このサービスを始めました。

健康を人やモノ任せにせず

『自分のからだのしくみを知り』

『自分のからだの使い方を知る』

 

これが非常に大事だと思っています。

運動する気持ちがあり、ご興味さえあれば、そんなに難しいものではありません。

なぜなら、高度な知識や努力などよりも、

”継続”が一番大事だからです。

ぜひ、

ずっと使い続けられる身体づくりを

楽しく始めてみませんか?

レッスン内容

身体悩み改善(ストレッチ/マッサージ)

運動やウォーキングを行う前に、体の状態が悪いとなかなかやる気にも効果にも繋がりません。まずは股関節や膝だけでなく、首や肩コリ、腰痛、外反母趾や手指の痛みなどを緩和していきます。

歩行改善(パーソナルウォーキング)

毎日繰り返す歩行や階段の上り下りを改善することで身体の負担を軽減し、さらには代謝を向上することも可能です。姿勢や歩き方など見た目が良くなると、人から褒められることもw

筋力向上(パーソナルトレーニング)

身体の悩みが改善し、歩き方やカラダの使い方を身につけた方には、将来に備えて体力を強化していきます。全身をしっかり動かせるようにしながら柔軟性や筋力を向上させます。

食事改善

体験セッション

お試し体験60 ¥3000(税込)

トレーニング、ストレッチ、姿勢改善など、ご自身の目的に合わせて、まずはココからお気軽に体験してみてください。

体験後、目的達成のためのプロセスや期間などを丁寧にご説明いたします。

詳細はお問い合わせにて 

料金表

≪みんなで参加型≫レッスンについて

追加料金なしで最大4名様まで参加できます。1人でご利用になれば60分で¥6,600(税込)ですが、4人でご利用になれば、1人¥1,650(税込)でレッスンを受けることができます。ぜひ、ご家族や仲間など一緒に楽しくご参加ください。

パーソナルコース

※入会時にはテキスト作成費用など入会金¥5,000(税込)頂戴しております。

※ご希望の方には出張でお伺いもしております。出張費は500円~距離や時間、交通費によって変わります。

トレーナー紹介

代表:西岡祐一

元慶応大学医学部競走部のトレーナー、ストレッチやマッサージ/運動指導などの店舗経営10年、
日産自動車さんなど法人さまにも健康イベント訪問、
介護施設への訪問など多数経歴。

延べ施術人数10,000人以上。

詳細は画像をクリック!

お客様の声

『良いことだけを言ってる』のとは違う

ホンネのお客様の声 Kさん

 

お客様のKさん。

食事と運動の改善で、
見事に結果に繋がっていくのですが、

じつは、
サービス開始前は、
ほぼ半信半疑ww

僕たちトレーナーや
サービスへの信頼0笑笑

そこから、
徐々に心変わりして、
結果までたどり着くストーリーを、

非常におもしろく
お客様の声で語ってくださいました^ – ^

よくある、
良いことだけを言うお客様の声ではありません。 

信用ならないと思ってたところなど笑
しっかりディスって下さっております。

前半はわりとちゃんと(笑)
お応えくださってますが、
徐々にホンネ炸裂🌟

これこそ本当の、
お客様の声!

ぜひ、ご覧になってみてください🌟

マイナス18Kg達成!ダイエット H.Sさん

神奈川県厚木市の

愛甲石田駅から徒歩8分。

とても落ち着ける

閑静なおうちサロンです♪

※駐車場もございます。ご家族でのご来店も大歓迎です。

まずは気軽にLINEで無料相談

体験セッションを申し込む 

お客様からのQ&A

疲れやすい、痛みがある

Q.ひざや腰が痛いのですが整形に行っても注射や湿布をもらうだけです。治りますか?

A.ひざや腰の痛みについて、すべてがそうとは限りませんが、カラダの使い方が問題である場合が多いと思います。例えば、歩き方。足のつき方や重心の意識だけで痛みは変わっていきます。急に治る、ということはありませんが、継続すればかならず変化は起こります。

親子でも出来ますか?

Q.父や母がずっと元気でいられるように、一緒に動いたりお願いしたりできますか?

A.もちろんです!一緒に来られる方もいらっしゃいますし、送り迎えれれてお待ちの方もいらっしゃいます。出張で一緒に歩いたり、公園で運動したりも可能ですよ!

フラフラしてまっすぐ歩けない。

Q.家でもフラフラして何かを持ったり転びそうになったりします。

A.筋力の低下とあとは体軸がずれている可能性があります。体軸は、整体などで直すわけではなく、ご自身でワークをやって頂ければ、少しづつ整っていきます。筋力低下もすこしづつ運動。なにごとも楽しんで継続すれば変化は起きてきますよ。

私でも運動の先生は出来ますか?

Q.体のことは何も知らない私でも運動指導の先生になれますでしょうか?

A.はい!もちろんです。わたし(西岡)もふくめほぼ運動指導の未経験者から教える立場になれました、大事なのは、たのしく継続することです。テキストを使いながら、まずは自分への実践をくりかえすことで、体のことが少しづつ分かってきます。