オンライン交流会

毎月恒例のオンライン交流会を行いました。 ブレストしたり、 ビジネス交流をしたり、 アドバイスを頂戴したり。 楽しい時間と、 いろんな啓発をいただきましたが、 いつも感じるのは 解決法や 技法よりも、 人間けっきょくの所、 誰かに承認してもらい、 後押ししてもらう事の方が とても大きいんだなと、 身をもって感じます。 そんな、 人のために あと押しが出来たり、 支え合いながら 何かお仕事をしてみたいという方、 最終土曜日の 朝9時から 毎月行っておりますので、 ぜひお気軽にお顔を出してみてください^_^ なにかが開ける、...

大好きな、、、

いきなりですが、 僕の趣味はお酒です とくに日本酒が好きで、 若い頃は一日五号、 必ず呑んでました。 1ヶ月で 一升瓶15本呑んでますね笑 あまりにも買いすぎていたので、 酒屋さんに 「転売はやめてくださいね」 と言われるほど。 だいたいのお酒は 呑んできました。 ちなみに、 こちらはかなりマニアックな 『古酒』。 日本酒を何年も寝かせて作るのですが、 酒屋さん曰く ものすごい作るのが難しいそう。 というのも、 味がどうなるのか、 まったく分からないのだと。 そういう一か八かの 不安定な中で、 かなり安定した味わいの...
かけっこ教室開催!

かけっこ教室開催!

あの人気のかけっこ教室が厚木と相模原でも開催決定☆彡 ◇足が速くなりたい子 ◇運動能力をUPさせたい子 ◇屋外で楽しい時間を過ごしたい子 先生は100m10秒38!現役陸上選手の 新垣隆史先生が教えてくれます。 屋外で広い場所なので、 コロナのリスクも大幅↓↓↓ マスクをしていても、 そんなに激しい動きはしませんので ご安心ください。 だれでも簡単にコツが学べて、 みんなで楽しい時間を過ごせます。 ぜひお気軽に参加してみてください(ね^^)/ ≪ 開催日時 ≫ 12/13(日) 厚木  朝10時~11時 相模原 昼13時~14時...
サルコペニアと診断!?緩和のために必要な筋力トレーニングとは

サルコペニアと診断!?緩和のために必要な筋力トレーニングとは

なぜか急に足が動かなくなり、 整形外科に行ってみると。   『これはサルコペニア症候群ですね~』 と、先生から。 「なんですか、それは?」 と聞くと、 「足の筋肉が衰えて急に歩けなくなるんだよね~。今のところ薬や解決法がないんだよね~」 と、びっくり。   日に日に衰えていき、 転倒しそうになったり、 ふらついたり。   これはもしかして、 歩けなくなって高齢者施設に!?   そのような方、 もしくはご家族から、 よくご相談を頂きます。   よくある質問から、...