ダイエットに成功するための必要な知識とは≪ 動かすカラダのメソッドと流れについて ≫

ダイエットに成功するための必要な知識とは≪ 動かすカラダのメソッドと流れについて ≫

ダイエットに成功するには、 努力と根性!   も必要かもしれませんが、 ラクしようと思うと(笑) まずは知識が必要です。   どういうことですか? って言うと、   たとえば、痩せる公式があります。   痩せるためには代謝をあげる必要があるので、 代謝UP= 稼働 × 筋肉量   の公式を覚えましょう!   稼働はストレッチによって向上します。 要は『動かしやすさ』。   動かしやすくなることで、 必然的に稼働数も増えます。   筋肉量はその名の通り、...
ストレッチの効果についてお客様からの声

ストレッチの効果についてお客様からの声

先日、お客様からストレッチの効果について、 ありがたいお言葉を頂きました。   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 昨日親戚とおばあちゃんのうちへいき、スゴレッチとかいうのをみんなの前でしたら、すんなりできて驚かれました!! 西岡先生の紹介するストレッチ?のお陰で体がいい感じに鍛えられていたみたいです!! 今まではお父さんの方が体に関しては出来ていて、 私が体固くてのポーズとか出来なくて笑い者にされていたのですが、昨日は逆でした!!!ニヤリ。 ありがとうございました!!!...

コロナ禍から確実に運動不足は増える。その結果は・・・

新たな年になり、 嬉しさも感じつつも、迫りくるコロナの驚異。 どんどん増えてきていますよね。   コロナが巻き起こしたのは、 病気の症状、というよりも   ”制限”   外に出る機会、 人と接する機会、   さまざまな機会が減少しています。   さて、 そうなってきますと、   運動不足による 体の変調。   コミュニケーションの偏りによる 心の変調の両者が確実におきます。   今日は、 体の変調についてお話しします。  ...
新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 今年は静かなお正月ですね(^^   日本らしくてこれもGOODな気がしております。   さあ、他人事ではないのですが、 わたしはお正月、きっと太ることでしょう(笑)   といって、 普段から体質を作っておけば、 すぐ戻るので   今年はみんなで 一緒にやせるカラダ作りしましょう(^^♪   今年も皆さま、 どうぞよろしくお願い致します♪...