執筆者 yuichi | 12月 6, 2020 | カラダ/トレーニング, 未分類
本日も川崎市麻生区の、 麻生総合病院にて、 出張マッサージ 前回から2週間経ちましたが、 おばあちゃんの身体が ズタボロに(ー ー;) お通じが10日無く、 ご機嫌も心の状態も非常に良くない。 明らかに弱ってる 聞きましたところ、 介護施設が合わないみたいで、 体調がどんどん悪化。 本人は動きたいのですが、 すぐ寝かされるとのこと。 これ、 介護あるあるなのですが、 本人の希望と、 施設のやり方がマッチしないと、 お互いうまくいきません。 最近は、 運動特化の施設も 増えてきているので、 僕も探しますよ! と娘さんに。...
執筆者 yuichi | 12月 5, 2020 | カラダ/トレーニング, 事例
本日は山の中での運動 自然と一緒にやると、 最高に楽しい+結果も出やすいです^ ^ 今まで20年ちかく、 店舗商売してましたが、 なぜ、 屋内でやっていたのか? 今はそのくらいに思います笑 固定観念って怖い 『動かすカラダ』ホームページ...
執筆者 yuichi | 12月 5, 2020 | カラダ/トレーニング, 未分類
あの人気のかけっこ教室が厚木と相模原でも開催決定☆彡 ◇足が速くなりたい子 ◇運動能力をUPさせたい子 ◇屋外で楽しい時間を過ごしたい子 先生は100m10秒38!現役陸上選手の 新垣隆史先生が教えてくれます。 屋外で広い場所なので、 コロナのリスクも大幅↓↓↓ マスクをしていても、 そんなに激しい動きはしませんので ご安心ください。 だれでも簡単にコツが学べて、 みんなで楽しい時間を過ごせます。 ぜひお気軽に参加してみてください(ね^^)/ ≪ 開催日時 ≫ 12/13(日) 厚木 朝10時~11時 相模原 昼13時~14時...
執筆者 yuichi | 12月 2, 2020 | カラダ/トレーニング
なぜか急に足が動かなくなり、 整形外科に行ってみると。 『これはサルコペニア症候群ですね~』 と、先生から。 「なんですか、それは?」 と聞くと、 「足の筋肉が衰えて急に歩けなくなるんだよね~。今のところ薬や解決法がないんだよね~」 と、びっくり。 日に日に衰えていき、 転倒しそうになったり、 ふらついたり。 これはもしかして、 歩けなくなって高齢者施設に!? そのような方、 もしくはご家族から、 よくご相談を頂きます。 よくある質問から、...
執筆者 yuichi | 11月 24, 2020 | カラダ/トレーニング, 心/メンタル
( 以下、動画文面 ) みなさん、こんにちは。 「動かすカラダ」の西岡です。 今日は、「介護している側のリアル! 親が動けなくなるのを見て、これは避けたいと思った人がすべき3つの行動とは?」 という話をしたいと思います。 オススメのひとつめ、それは「運動」です。運動! 運動でも、いろいろあります。 まず、ストレッチです。ストレッチは、身体も柔らかくなるし、呼吸を大事にするので、適度に身体から力が抜けていきます。身体が楽になるので、とてもよいと思います。...
執筆者 yuichi | 11月 23, 2020 | カラダ/トレーニング
【 目次 】 1.更年期のリアル! 2.47歳からの3つの運動解消法 3.本気で改善を目指すための最初のアクションとは? 1.更年期のリアル! 一般に更年期47歳で女性の身体は大きく変化します! 更年期に入ると、 身体がだるく・動けなくなる・代謝が落ちる と負のスパイラルが発生します ゆらぎ 期 と言われますね。 何だか 1日を元気に過ごせなくなるのが更年期症状です。 一番 つらい症状は ※大汗のホットフラッシュ ※不眠 ※眼精疲労 めまい 耳鳴り ※肌のトラブル(しみ しわ 白髪) ※加齢臭...
最近のコメント