執筆者 yuichi | 12月 26, 2020 | カラダ/トレーニング
老若男女問いません(^.^) どんな方でもかんたんに出来て、 効果も出やすい運動集です!...
執筆者 yuichi | 12月 24, 2020 | カラダ/トレーニング
こんにちは(^^♪ 今日はいきなり!なご質問。 『ちゃんと立てていますか?』 え!? え~と・・・ という方、多いのでは( ̄▽ ̄)汗 動画でチェックの方法や、 正しい立ち方へ治す方法を載せていますので(^_-)-☆ ぜひ見てみてください!...
執筆者 yuichi | 12月 23, 2020 | カラダ/トレーニング
みなさん、こんにちは! コロナから自粛が増えまして、 運動になりがちですよね(;^_^A なので! 運動しないといけない~、、のは分かっているんですけど、 なかなか出来ない(-_-;) はい、 皆さんそうです(^^♪ ですので、 負荷なく、だれでも出来るやり方で、 少しずつ自分のものにしていきましょう♪ 運動が苦手だった私が開発した(笑) 自信がない人でも続く運動方法 ”With椅子メソッド” 椅子が心の友になります。 だれでも簡単にできますので、...
執筆者 yuichi | 12月 22, 2020 | カラダ/トレーニング
こんにちは! 自信がなくても大丈夫!だれでも結果につながる動かすカラダの西岡です! 厚木でパーソナルトレーニングやストレッチ、健康イベントを開催しています☆ さあ! 今日は身体について学びましょう(^^♪ そんなに難しくなく、 楽しいですよ☆ まず、一番気になるのが、 体重だと思うのですが、 体重はひとつの目安でしかなく、 私的にはそこまで重要でない気がします。 もっと大事なのは、 それを構成している要素。 体重には、...
執筆者 yuichi | 12月 18, 2020 | カラダ/トレーニング
運動の基本、 スクワットの動画です! ノーマルスクワット、 ワイドスクワットの2種類。 これが出来たら、 スプリットスクワットや、 ランジなど行うのですが、 基本的には、この2種類で充分です(^^♪ なぜこれだけで良いかって? ちゃんとしたフォームでやれると、 すんごい効きます(笑)!...
執筆者 yuichi | 12月 17, 2020 | カラダ/トレーニング, 事例
持久走のコツについてお話していますが、 『歩き』『かけっこ』などすべてに通じます(^^♪ 基本のフォームやコンディションニングですね☆...
最近のコメント